投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2006-07-13 Thu
むしむしむしむしなんとまぁ蒸し暑い。屋内におっても、汗がタラタラ、たらたら、汗拭くだけで何にも用じゃぁできん。

何かまないたの上で切りゃぁ、その上に汗がポタポタポタポタ・・・
ほんにやれめんのう、こう暑うちゃ・・・。
パルも私の前にきて、ハァハァやりよる。

「はよう(早く)エアコン入れんさい」とでも云うような・・・
まだ八時過ぎたばっかりじゃに、・・・
エアコン入れといて外に出る。
こないだから気になっとった、垣根の伸び過ぎを、切っちゃろう。
ところが、前より木が高うなっとる。
刈り込み鋏がたわん(届かない)。
やっぱりの、木は高うなるし、わたしゃ些か背が縮みよる。
どうでも脚立う、ださにゃなるまいて、面倒なことじゃ。
ちいとばかし、たわんばっかりに・・・。
ちょっぴり、腹立たしい気分で思案しとると、

「お早うございます、蒸し暑いですね」
みんな同じ挨拶ばっかり。
と同年輩のお隣さん。
「まぁ、なにしようるん?精出すんじゃね鋏うもって」
「ほうよ、鋏が上のほう、たわんのよ、そいで脚立うださにゃ思うて」
「まぁ脚立うね、

「うんそりゃそうじゃが、たやぁ、あがらんが、たわんけぇ」
「うちゃ、今から歯医者なんよ、ほいじゃなけらにゃ、脚立おさえとったげるんじゃにね」
「ありがとアリガト、その気持ちだけで十分おさえてくれとってじゃけ、大丈夫!」
「ほいじゃぁ、気ぃつけんさいね」
「うん、ほいじゃぁ~行ってらっしゃぁ~い」
さてそれからパチパチ、チョッキンチヨッキン、脚立の上で、汗みずくで頑張った。
済んでうちに入るとヒンヤリ気持のええこと。
たちまち汗も引いて、からりとする。
パルは鼾をかいて、時々寝言をいいよる。ええ気なもんじゃ。
植木でたわんのなら、脚立をだしゃ済むが・・・。
世の中にゃ、何かにつけてたわんことが多いい。
それに使う脚立はどがいなんが、あるじゃろうか?
しばし思案のやまんばじゃった。
スポンサーサイト
△ PAGE UP